2025年3月30日に放送の「バナナマンのせっかくグルメ」の3時間SP。
この番組で千葉県館山市のブランド牛ハンバーガーが紹介されました。
館山市のブランド牛ハンバーガーのお店の場所はどこでしょうか?
今回は「バナナマンのせっかくグルメ」で紹介された千葉県館山市のブランド牛ハンバーガーについて考察します。
またそのブランド牛ハンバーガーの口コミについてもまとめます。
それで早速見ていきましょう。

館山市のブランド牛を使ったハンバーガーってどんな味なのでしょう?
バナナマンのせっかくグルメで館山市のブランド牛ハンバーガーが紹介
🍌3/30(日)よる7時〜3️⃣時間SP🍌#せっかくグルメ 12年目に突入&ゴールデンレギュラー6年目突入記念!
— 🍌バナナマンのせっかくグルメ!!🍌公式🍌 (@sekkaku_tbs) March 23, 2025
日村が日本全国で食べまくりSP🥳
🍽️千葉県館山市
🍽️沖縄県宮古島市
🍽️北海道札幌市
🍽️長野県上田市
ゲストは #井桁弘恵 & #山下美月 & #近藤春菜🥰
お楽しみに!#バナナマン #設楽統 #日村勇紀 pic.twitter.com/VLI8ZfSpOj
2025年3月30日に放送の「バナナマンのせっかくグルメ」の3時間SPで、千葉県館山市のブランド牛ハンバーガーが紹介されました。
そのブランド牛ハンバーガーを提供しているのは、オープンしたばかり人気のお店だそうです。
そこで、次章では「バナナマンのせっかくグルメ」で紹介されるブランド牛ハンバーガーのお店について考察・紹介していきます。
【せっかくグルメ】館山市のブランド牛ハンバーガーの場所はどこ?


「バナナマンのせっかくグルメ」で紹介されるブランド牛ハンバーガーのお店ですが、
伏姫BURGER
だと思われます。
伏姫BURGER
千葉県館山市湊にある「伏姫BURGER 」は、独自に生産したブランド牛「里見伏姫牛」を使用したテイクアウト専門のハンバーガー店です。
里見伏姫牛
南房総で土や水、空気に拘り、自社工場製の飼料で育てたブランド牛
黒毛交雑牛特有の力強い赤身の風味と、適度に脂を含んだヘルシーな味が特徴
この店舗は2024年7月17日(水)にオープンし、SNS上でちょっとした話題になっていました。
「伏姫BURGER 」はテイクアウト専門店のため、店内に飲食できるスペースはなく、外にテーブルと椅子があります。
メニューは
ハンバーガーは「伏姫バーガー」「ベーコンエッグバーガー」「レモンタルエッグバーガー」の3種類。
また土日限定で「アボガドバーガー」も販売していたのですが、現在ではアボガドがトッピングで追加できるようですね。



トッピングも豊富でどれも美味しそうですね!
- 営業時間:11:00~16:00
- 定休日:水曜日
- 駐車場:あり(店舗前4台、第二駐車場アリ)
【せっかくグルメ】館山市のブランド牛ハンバーガーの口コミについて


「伏姫BURGER 」の口コミ感想です。
伏姫BURGER
— アマダンナ@kickで配信してます。 (@win5_de_win) March 25, 2025
マージでうまい pic.twitter.com/wOr5AmrWwl
今日はYouTubeの視聴者さんから教えてもらった館山の伏姫BURGERに行ってきました🍔
— H-SADA【Ninja ZX-6R/Vストローム250/デミオ15MB】 (@aag49040) January 14, 2025
オリジナルブランド牛を使ったハンバーガー、めっちゃ美味しかったです🤤
あと、オーナーさんが忍千に乗ってるそうで、そっちでも盛り上がりました🏍 pic.twitter.com/NKnXBfNJfU
伏姫BURGERばかうまい
— elite hamster (@ketukiaiff14) January 4, 2025
まとめ
2025年3月30日に放送の「バナナマンのせっかくグルメ」で紹介される、千葉県館山市のブランド牛ハンバーガーについて考察・紹介しました。
地元ブランド牛を使ったハンバーガーの味は気になりますよね。
立地的には最寄り駅の「館山駅西口」からだと徒歩20分以上かかってしまうので、車で行くのがおすすめですね。
是非、一度足を運んでみてはどうでしょうか?



御当地ハンバーガーは絶対美味しいと思います^^









