2025年3月30日に放送の「バナナマンのせっかくグルメ」の3時間SP。
この番組で北海道札幌市の霜降りステーキが紹介されました。
札幌市の霜降りステーキのお店の場所はどこでしょうか?
今回は「バナナマンのせっかくグルメ」で紹介された札幌市の霜降りステーキについて考察します。
またその霜降りステーキの口コミについてもまとめます。
それで早速見ていきましょう。

デカ盛りですごく柔らかいステーキのようですね!
バナナマンのせっかくグルメで札幌市の霜降りステーキが紹介
🍌3/30(日)よる7時〜3️⃣時間SP🍌#せっかくグルメ 12年目に突入&ゴールデンレギュラー6年目突入記念!
— 🍌バナナマンのせっかくグルメ!!🍌公式🍌 (@sekkaku_tbs) March 23, 2025
日村が日本全国で食べまくりSP🥳
🍽️千葉県館山市
🍽️沖縄県宮古島市
🍽️北海道札幌市
🍽️長野県上田市
ゲストは #井桁弘恵 & #山下美月 & #近藤春菜🥰
お楽しみに!#バナナマン #設楽統 #日村勇紀 pic.twitter.com/VLI8ZfSpOj
2025年3月30日に放送の「バナナマンのせっかくグルメ」の3時間SPで、北海道札幌市の霜降りステーキが紹介されました。
その霜降りステーキはデカ盛りでとても柔らかい霜降りステーキなんだそうです。
そこで、次章では「バナナマンのせっかくグルメ」で紹介される霜降りステーキのお店について考察・紹介していきます。
【せっかくグルメ】札幌市の霜降りステーキの場所はどこ?


「バナナマンのせっかくグルメ」で紹介される霜降りステーキのお店ですが、
デカ盛りで、やわらかすぎる霜降りステーキだそうです。
北海道札幌市で霜降りステーキを提供しているお店を2店紹介します。
ステーキハウス 魔法のらんぷ
本店は神奈川県にあり、北海道札幌市に2店舗あります。
魔法のらんぷ 北24条店
- 営業時間:11:30~15:00 、17:00~23:00
- 定休日:不定休
- 駐車場:あり
魔法のらんぷ 円山店
- 営業時間:11:30~15:00、17:00~22:00
- 定休日:月曜日
- 駐車場:あり
開店直後にすぐに満席になってしまう程で、予約した方が良い位人気のあるお店です。
ランチセットも充実していて、もちろんステーキの増量も可能。
また他のステーキ店に比べてリーズナブルだそうです。



北24条店は飲み放題や貸し切りにも対応しているそうです!
定食の店 牛太郎
北海道札幌でデカ盛りといったらこのお店、と言われるくらい有名店です。
ご飯の大盛りはアニメか漫画かな?と思ってしまうくらいデカ盛りで普通盛りでも、
札幌市北区
— 北のランチ難民 (@k17562535) June 3, 2022
定食の店 牛太郎
カットステーキ定食 普通盛り
950円 pic.twitter.com/vNf72xR25d
上の画像くらいの量で、ハンパないですね。
またご飯だけでなく、おかずも大盛りにできるそうで、コストパフォーマンスの高いお店です。



デカ盛りの聖地と言われているお店です!
- 営業時間:11:00~21:00
- 定休日:火・水・木
- 駐車場:無し
【せっかくグルメ】札幌市の霜降りステーキの口コミについて


前章で紹介した、「ステーキハウス 魔法のらんぷ」と「定食の店 牛太郎」の口コミ感想です。
ステーキハウス 魔法のらんぷ
魔法のらんぷ円山店
— ハツセノ@ (@A7M2gata) April 6, 2024
ご無沙汰
某いきなりなんちゃらが札幌上陸前から
あるお店
名物は
ランプステーキ🥩
今回は350g
サシのある肉ではなく
赤身の旨みを探求する
分厚いが
ナイフは綺麗に入りスジもなく
熱々の肉を
頬張りライスをかっ込む
提携店が何店舗かあるが
円山が1番旨い気がする
ごちそうさま pic.twitter.com/FabsQbpoXz
今日のランチ❤️
— てんてん🎵《TenTen》🎶❤️ (@francesco1192) November 3, 2024
札幌市中央区・「魔法のらんぷ 円山店」にて。
美味しくいただきました😋✨❤️ pic.twitter.com/lToTAdRGdp
ステーキ人生なァんだ〜ょネ〜🥩💗
— ぉ🈵の方【生類憐れみの令】 (@accouncherial) May 7, 2023
霜降り150gにビーフシチューもゴンゴンと貪りァゲ、ゲプリァ💨💨と🈵足❣️✨
繁忙期人生終了😡💢
「魔法のらんぷ」のステーキルァ、激ぅまだキャロル札幌市民🌰🈵にゎ絶対食べて欲しいザマス❗️💖 pic.twitter.com/aJjqlHJwJL
定食の店 牛太郎
◆札幌市北区 定食の店 牛太郎
— 豚骨カチョウ (@tonkotsukacho) February 24, 2025
カットステーキ定食 ¥1,000
バカ食いしたい時はココ!デカ盛りのお店
ご飯普通盛りで800g(2.5合くらい)
(牛丼チェーンの大盛りがご飯320g位らしい😂)
しかも一番高級なメニューでこの価格😋
完食可能でも常人はおかずが先に足りなくなるので、おかず大盛りがオススメ😋 pic.twitter.com/pKonCG1dd8
札幌市北区にある、
— バリバリ750 (@baribari750) August 13, 2023
「牛太郎」さんという定食屋さんで
カットステーキ定食、ライス大盛り🍚
で頼んだら、ご飯1kg以上あってやばかった😵
肉も柔らかくてめちゃくちゃ美味しかったです😋
お値段も1150円ととてもリーズナブルでした‼️
札幌に来る機会がある方は是非‼️✨
まとめ
2025年3月30日に放送の「バナナマンのせっかくグルメ」で紹介されると思われる、北海道札幌市の霜降りステーキについて考察・紹介しました。
札幌市には色々な美味しいお店がありますが、コストパフォーマンスの高い霜降りステーキは魅力的ですよね。
是非、一度足を運んでみてはどうでしょうか?









