2025年4月13日に放送の「せっかくグルメ」の2時間SP。
この番組で神奈川県鎌倉市のアジフライ定食が紹介されました。
鎌倉市のアジフライ定食のお店の場所はどこでしょうか?
今回は「せっかくグルメ」で紹介された鎌倉市のアジフライ定食のお店について考察します。
またその鎌倉市のアジフライ定食の口コミについてもまとめます。
それで早速見ていきましょう。

ボリューム満点のアジフライ!
せっかくグルメで鎌倉市のアジフライ定食が紹介
🍌4月13日(日)よる7時〜2時間SP🍌
— 🍌バナナマンのせっかくグルメ!!🍌公式🍌 (@sekkaku_tbs) April 6, 2025
🍽️日村さんは沖縄県宮古島市と静岡県下田市をまだまだ食べ尽くす😋
🍽️#阿部寛 さんと #道枝駿佑 さんは神奈川県鎌倉市を大満喫🎙️
ゲストは #藤本美貴 さん& #村上佳菜子 さん🥳
次回もお楽しみに!#バナナマン #設楽統 #日村勇紀#キャスター #なにわ男子 pic.twitter.com/tfL7QGg2VG
2025年4月13日に放送の「せっかくグルメ」の2時間SPで、鎌倉市のアジフライ定食が紹介されました。
番組では俳優の阿部寛さんがかぶりついていましたね!
そこで、次章では「せっかくグルメ」で紹介されるアジフライ定食のお店について考察・紹介していきます。
【せっかくグルメ】鎌倉市のアジフライ定食の場所はどこ?


「せっかくグルメ」で紹介される鎌倉市のアジフライ定食のお店ですが、
アカリダイニング鎌倉
ではないでしょうか。
というのも、「せっかくグルメ」の予告動画の中で阿部寛さんが食べているシーンがこちら


アカリダイニング鎌倉の店内がこちら
わずかに見える阿部寛さんの後ろの壁の装飾が、アカリダイニング鎌倉の壁の装飾(大きいスプーンとお面?)と同じに見えました。
アカリダイニング鎌倉
鎌倉駅より徒歩わずか3分に位置する、地域住民から厚い支持を受ける名店。
昼間は行列ができる人気定食店、夜は予約が必須となる居酒屋に。
店内はハワイアンテイストの装飾が特徴ですが、ランチタイムには本格的な日本の定食を提供しています。
阿部寛さんも食べていた地元産の新鮮なアジフライが人気メニューで、ご飯とみそ汁は何度でもおかわりできるそうです。
リーズナブルな価格で満足感たっぷりの食事が楽しめます。



鎌倉の隠れた名店です!
- 営業時間:11:00~14:00、17:00~21:00
- 定休日:月曜
- 座席:12席
- 個室:無し
【せっかくグルメ】鎌倉市のアジフライ定食の口コミについて


前章で紹介した、「アカリダイニング鎌倉」の口コミ感想です。
島おでん たから
放送の帰り道
— 山口未来|みくじゃなくてみらいです (@mirai_yum) April 5, 2025
アカリダイニングさんで夜ご飯🌙
アジの梅しそフライは
外はカラッと、中はふわっふわ!
こんなアジ食べたことない!
ほど良い梅の酸味が身体に沁みます…🥹
鎌倉駅西口徒歩3分の近さ
夜21時まで営業してくださってるので
20時入店でもオーダー間に合い、助かりました🙇♀️#鎌倉ごはん pic.twitter.com/93albz7YbM
鎌倉御成町のアカリダイニングさん。
— 湘南Ponta🧖♀️ (@masako_hojo1185) April 4, 2025
いつも行列が出来ていて気になっていましたが納得✨
エビフライみたいな形の大きなアジフライ🐟‼️
梅しそが中に巻かれています。
普通のアジフライみたいに平べったくないから外はサクサク真ん中はフワフワ😍
ごちそうさまでした🙏✨#鎌倉ランチ #アジフライ pic.twitter.com/ktyREJQ3eF
今日はまた鎌倉に
— サイゼル (@battle_garegga) December 8, 2024
アカリダイニングにお邪魔
梅シソアジフライと唐揚げ定食美味しかった! pic.twitter.com/AFiJZJC2sR
まとめ
2025年4月13日に放送の「せっかくグルメ」の2時間SPで紹介される、神奈川県鎌倉市のアジフライ定食について考察・紹介しました。
梅紫蘇に巻かれたエビフライのような形のアジフライが、とても美味しそうですよね!
是非、一度足を運んでみてはどうでしょうか?



