2025年5月9日に放送の「かりそめ天国」の2時間SPで、伊勢志摩の島の極上寿司が紹介されました。
伊勢志摩の島の極上寿司のお店の場所はどこでしょうか?
今回は「かりそめ天国」で紹介された伊勢志摩の島の極上寿司について考察します。
またその伊勢志摩の島の極上寿司の口コミについてもまとめます。
それで早速見ていきましょう。

脱皮した瞬間に調理する幻の伊勢海老!
かりそめ天国で伊勢志摩の島の極上寿司店が紹介
9日よる8時からは#かりそめ天国 2時間SP!!#U字工事 さんが
— マツコ&有吉 かりそめ天国【テレ朝公式】 (@karisome_EX) May 7, 2025
三重県 伊勢志摩を敵情視察!
殻ごと食べられる幻の脱皮伊勢海老や
離島のオーベルジュで堪能する
英虞湾でその日獲れたお魚を使った絶品寿司などを紹介!
お見逃しなく! pic.twitter.com/Poug51uswE
2025年5月9日に放送の「かりそめ天国」の2時間SPで、島の極上寿司が紹介されました。
その島の極上寿司は、
ヘリOKで宿泊OKな最高級の希少ネタ味わえる寿司店
なんだとか。
そこで、次章では「かりそめ天国」で紹介される島の極上寿司のお店について考察・紹介していきます。
【かりそめ天国】伊勢志摩の島の極上寿司店の場所はどこ?
「かりそめ天国」の2時間SPで紹介される伊勢志摩の島の極上寿司のお店ですが、
鮨裕 禅
ではないでしょうか。
鮨裕 禅
間崎島にある「鮨裕 禅(すしゆたか ぜん)」は、三重県志摩市の英虞湾に浮かぶ離島・間崎島に位置する、1日1組限定の鮨店。
船またはヘリコプターでのみアクセス可能な特別な場所にあり、地元の新鮮な魚介を用いた食事が堪能できます。
「鮨裕 禅」は2022年にオーベルジュとして改めて開業しました。
オーベルジュ
レストランを併設した宿泊施設のこと
オーベルジュ「MOKU ISESHIMA」は「鮨裕 禅」と宿泊施設「YADO TERASU」が併設されています。
「YADO TERASU」は1日1組限定のロイヤルスイートルームで、英虞湾の絶景を望むインフィニティプールや露天風呂、茶室をモチーフにしたサウナなど、セレブリティな設備が充実しているようですね。



「鮨裕 禅」のカウンター6席は、英虞湾の穏やかな海を眺めながら極上寿司を楽しめます!
- 完全予約制:宿泊・デイユース/食事のみ
- アクセス:賢島駅から徒歩1~2分の賢島港よりチェックインクルーザー/送迎ヘリ
【かりそめ天国】伊勢志摩の島の極上寿司店の口コミ
前章で紹介した、「鮨裕 禅」の口コミ感想です。
ヘリからクルーザーに乗り換えてお店へ行くので、一瞬のクルーザーでしたがまたまたそれも楽しかった!
三重県は食材が豊富なので、隣の島で作ったお米の日本酒や桑名市の海苔やハマグリなどなど、全て地元食材で作られていて美味しかったです!
素晴らしい景色、ロケーションでした。非日常を味わうなら是非一度は訪れるべき場所でと思います。
お店は雰囲気がとても良くて、おしゃれで板前さんの笑顔やお話も本当に素敵でした
お料理も美味しかったです
ヘリコプターで京都から乗り入れるという何とも面白い世界感です。
1日1組限定という贅沢なランチタイムはまさに大人の遠足。
逸品の伊勢海老と鮑を堪能し、造りと焼き魚。寿司も7貫ほど提供される。
こだわった素材をまろやかな酸味のシャリに合わせ、淡い醤油の香りで美味でした。
1日1組限定なので2人きりの貸切です。中に入ると海を眺めるカウンター。
かなりの特別感。
三河湾の素材にこだわり、ご主人様自ら採ってきた物もあり至福のひと時でした。
贅沢をありがとうございました。
ヘリで伺いました
素晴らしい景色とおしゃれな貝殻などの器で出してくださる料理は
景色と共に味わえる贅沢な喜びをくれます。
まとめ
2025年5月9日に放送の「かりそめ天国」の2時間SPで紹介された、伊勢志摩の島の極上寿司のお店について考察・紹介しました。
寿司屋まではクルーザーかヘリで向かい、宿泊施設も併設されているオーベルジュです。
寿司はもちろんアクセス方法からローケーション、宿泊設備までラグジュアリーな体験ができますよ。
値段もラグジュアリーですが・・・笑

