2025年4月17日に放送の「かまいまち」の2時間SP。
この番組でギャル曽根さんがコッペパンだけで勝負する人気店を紹介しました。
コッペパンだけで勝負する人気店の場所はどこでしょうか?
今回は「かまいまち」で紹介されたコッペパンだけで勝負する人気店について考察します。
またそのコッペパンだけで勝負する人気店の口コミについてもまとめます。
それで早速見ていきましょう。

コッペパン専門店ってことですかね~
かまいまちでコッペパンが紹介


2025年4月17日に放送の「かまいまち」の2時間SPで、コッペパンが紹介されました。
そのコッペパンを提供するお店は
コッペパンだけで勝負する人気店
なんだとか。
そこで、次章では「かまいまち」で紹介されるコッペパンだけで勝負する人気店について考察・紹介していきます。
【かまいまち】コッペパンのお店の場所はどこ?
「かまいまち」で紹介されるコッペパンだけで勝負する人気店ですが、
吉田パン
ではないでしょうか。
亀有本店
ルミネ北千住店
「吉田パン」は岩手県盛岡市の「福田パン」の流れを汲むコッペパン専門店。
「福田パン」は地元ではソウルフードとして人気の老舗店で、長年地元に愛されているお店だそうです。
「吉田パン」はおやつコッペ、おかずコッペ、オリジナル野菜サンドの3種類の中に色々なメニューがあり、組み合わせる事もできるそうです。
吉田パンのメニュー一覧
- あん
- ジャム
- ピーナッツ
- チョコレート
- 黒豆きなこ
- クッキー&バニラ
- はちみつマーガリン
- プリンサンド
- たまご
- ポテトサラダ
- ツナ
- スパゲティナポリタン
- やきそば
- カレー
- ハムカツ
- コロッケ
- たまご
- ハム
- そぼろレンコン
- ハムカツ
- コンビーフ
オリジナル野菜サンドがベースに色々なトッピングがあります。
また亀有本店だけになりますが、予約も受け付けているようですね。
また「吉田パン」は亀有本店やルミネ北千住店だけでなく、以下の店舗でも購入できるようです。
- 亀有本店
- ルミネ北千住店
- イトーヨーカドー アリオ亀有店
- イトーヨーカドー 木場店
- イトーヨーカドー アリオ葛西店
- イトーヨーカドー 小岩店
- イトーヨーカドー アリオ北砂店
- ベルマートキヨスク丸の内中央ビル(東京駅日本橋口)
- プレシャスデリ東京(東京駅八重洲エリア)
- のもの 秋葉原店
- のもの 上野店



時期ごとに種類の変わる「季節のジャム」など季節限定商品も!
- 営業時間:8:00~17:00
- 定休日:不定休
- 予約:可能
- 営業時間:10:00~19:00
- 定休日:ルミネ北千住店の定休日
- 予約:不可
【かまいまち】コッペパンのお店の口コミについて
前章で紹介した、「吉田パン」の口コミ感想です。
吉田パン
地元葛飾で有名な
— 田中佳奈江@ 旅する心教育家 (@123kanae1) April 8, 2025
吉田パン
黒豆きなこは初めてだけど
抹茶に合いそうで美味しかった✨
nTecherの吉田くんにも
いつか味わって欲しいなぁ pic.twitter.com/C6qRvRSpJS
吉田パン春の新作「チョコっとミント」
— あずきを加熱する妖怪🫘たなこう (@koh_cajon) April 7, 2025
葛飾商業高校の学生さんとコラボしたメニューみたい。
チョコソースとザクザク食感のチョコチップがミント風味のマーガリン?と絶妙にマッチしています。
そこまでミントが強いわけではなく、爽やかに香る感じでチョコミント初心者にもオススメ🔰
美味しかった pic.twitter.com/aYwvaHEMCG
今月の吉田パンさん、限定枠で割とお高めのやつダブル狙いの博打だったがその成果はあった
— T.satsuki (@Grandoreze) April 6, 2025
①さくらあんホイップ→ジャムでも果肉でもないいちごいつ以来か…。開きは上面にすべての具材が浮き上がるすごい密度だったので断念、崩さぬよう断片+いちごがチラリ。2種類の餡とホイップと苺が絶妙でした pic.twitter.com/55lgVvnUwI
まとめ
2025年4月17日に放送の「かまいまち」の2時間SPで紹介される、コッペパンだけで勝負する人気店について考察・紹介しました。
地元で人気のコッペパン専門店は、色々な種類のメニューがあるので色々食べてみたくなりますよね!
是非、一度足を運んでみてはどうでしょうか?